送別射会・送別会2019
写真コーナーをご覧の皆様、こんにちは。
今回は、2月16日に行われました送別射会・送別会についてです。
寒い日が続いておりましたが、当日は晴天に恵まれました。

今年は5名の方がご卒部されます。
ご卒部おめでとうございます。

在校生も、指先で祝福を表現していますね。


では、射会の様子をお届けします。
監督の矢渡しに始まり、

女子監督・コーチの方々

在校生と続き、




最後に卒部生による答射が行われ、







射会終了です。

この後、場所を移動して送別会が行われました。
主将・前主将による記念品の贈呈


卒部生と先生方

最後に、全員での記念撮影を行いました。

送別会では、射会に加え多くのOB・OGの方々にお越しいただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。
改めまして、卒部生の皆様、ご卒部おめでとうございます。
現役部員一同、皆様のさらなるご活躍を心よりお祈り申し上げます。
卒部生方の意志を引き継ぎ、今シーズンも強い筑波を目指し邁進して参ります。
今回は、2月16日に行われました送別射会・送別会についてです。
寒い日が続いておりましたが、当日は晴天に恵まれました。

今年は5名の方がご卒部されます。
ご卒部おめでとうございます。

在校生も、指先で祝福を表現していますね。


では、射会の様子をお届けします。
監督の矢渡しに始まり、

女子監督・コーチの方々

在校生と続き、




最後に卒部生による答射が行われ、







射会終了です。

この後、場所を移動して送別会が行われました。
主将・前主将による記念品の贈呈


卒部生と先生方

最後に、全員での記念撮影を行いました。

送別会では、射会に加え多くのOB・OGの方々にお越しいただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。
改めまして、卒部生の皆様、ご卒部おめでとうございます。
現役部員一同、皆様のさらなるご活躍を心よりお祈り申し上げます。
卒部生方の意志を引き継ぎ、今シーズンも強い筑波を目指し邁進して参ります。
スポンサーサイト
送別射会・送別会2018
こんにちは。
呼ばれてないのに川畑です。
今回は、2月10日に行われた、この春筑波大学を卒業される4年生方を送り出す送別射会・送別会です。
2年間一緒に弓を引いてきた先輩方が卒業されると思うと、感慨深いものがありますね・・・しみじみ
今年は4名の方がご卒業されます。ご卒業おめでとうございます!

まず初めに監督による矢渡しです。

次に、女子監督とOBさんお三方による礼射です。

ここから現役部員による礼射です。
まず初めに3年生です。

次に2年生です。


次に1年生です。


そして最後に卒業生である4年生による答射です。






射会が終わり、送別会へと移行します。




最後に全員で集合写真をパシャリ!

たくさんのOBさん・OGさん、遠いところお集まりいただき、本当にありがとうございました。
4年生の皆様、改めましてご卒業おめでとうございます!
今年は4名全員が進学ということで、さらなるご活躍を部員一同心よりお祈りしております。


p.s
この記事を書いている次の日が幹部交代式なので、私は今から何かしらの挨拶を考えたいと思います。
シーズンインも近づいています。新幹部一同、気持ちを新たに頑張っていきますので、関係者の皆様、何卒応援の程よろしくお願いいたします。
呼ばれてないのに川畑です。
今回は、2月10日に行われた、この春筑波大学を卒業される4年生方を送り出す送別射会・送別会です。
2年間一緒に弓を引いてきた先輩方が卒業されると思うと、感慨深いものがありますね・・・しみじみ
今年は4名の方がご卒業されます。ご卒業おめでとうございます!

まず初めに監督による矢渡しです。

次に、女子監督とOBさんお三方による礼射です。

ここから現役部員による礼射です。
まず初めに3年生です。

次に2年生です。


次に1年生です。


そして最後に卒業生である4年生による答射です。






射会が終わり、送別会へと移行します。




最後に全員で集合写真をパシャリ!

たくさんのOBさん・OGさん、遠いところお集まりいただき、本当にありがとうございました。
4年生の皆様、改めましてご卒業おめでとうございます!
今年は4名全員が進学ということで、さらなるご活躍を部員一同心よりお祈りしております。


p.s
この記事を書いている次の日が幹部交代式なので、私は今から何かしらの挨拶を考えたいと思います。
シーズンインも近づいています。新幹部一同、気持ちを新たに頑張っていきますので、関係者の皆様、何卒応援の程よろしくお願いいたします。
送別射会・送別会2017
写真コーナーをご覧の皆様。こんにちは。
今回は2月4日に行われた送別射会、送別会についてです。
しっかりとカメラ目線、いい笑顔です。

今年は四名の方がご卒業されます。ご卒業おめでとうございます!

監督の矢渡しにより、射会が始まりました。

続きまして、女子監督とOBさんお二人による礼射です。

三年生

二年生

一年生


今回の主役である四年生の答射です。




記念品の贈呈です。

先生方と卒業生です。

全体写真

たくさんのOB・OGさんお集まりいただきありがとうございました。
卒業生の皆様、改めてご卒業おめでとうございます!
就職された方も、進学された方もさらなるご活躍を部員一同お祈りしております。

<追記>
送別会の翌日に幹部交代式が行われました。
新幹部一同、気持ちを新たに頑張っていきますので関係者の皆様、何卒応援の程よろしくお願い致します。
また、今回から写真コーナーの管理人が変わり雰囲気も変わったのではないでしょうか。
更新頻度を上げ、写真コーナーをご覧の皆様に筑波大学体育会弓道部の良さが伝わればと思います。
今回は2月4日に行われた送別射会、送別会についてです。
しっかりとカメラ目線、いい笑顔です。

今年は四名の方がご卒業されます。ご卒業おめでとうございます!

監督の矢渡しにより、射会が始まりました。

続きまして、女子監督とOBさんお二人による礼射です。

三年生

二年生

一年生


今回の主役である四年生の答射です。




記念品の贈呈です。

先生方と卒業生です。

全体写真

たくさんのOB・OGさんお集まりいただきありがとうございました。
卒業生の皆様、改めてご卒業おめでとうございます!
就職された方も、進学された方もさらなるご活躍を部員一同お祈りしております。

<追記>
送別会の翌日に幹部交代式が行われました。
新幹部一同、気持ちを新たに頑張っていきますので関係者の皆様、何卒応援の程よろしくお願い致します。
また、今回から写真コーナーの管理人が変わり雰囲気も変わったのではないでしょうか。
更新頻度を上げ、写真コーナーをご覧の皆様に筑波大学体育会弓道部の良さが伝わればと思います。
送別射会・送別会2016
写真コーナーをご覧の皆様、こんにちは。
今回は2月27日に行われました送別射会・送別会の記事を書こうと思います。
今年も晴天に恵まれました。

今年のカメラ係、180cmオーバーの彼は木に隠れてしまっています。

楽しそうですね。

卒業生の方々、ご到着です。
今年は三名の方がご卒業されます。

射会が始まりました。まずは、先生方の礼射からです。

続きまして、OBさんお二人による礼射になります。

次は在校生の礼射です。3枚連続でいきます。



主役である、卒業生方の答射です。
とても凛々しいです。



大学院卒業生による、修論発表会の様子。

花束・記念品贈呈後の卒業生によるスピーチ。

笑いあり、涙ありのスピーチでした。
卒業生と先生方

集合写真

まずは、たくさんのOBさんにお集まりいただきありがとうございました。
そして、卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。
就職された方も、進学された方もさらなるご活躍を部員一同お祈りしております。
現役部員も先輩方がいらっしゃった時以上の成績を残せるよう、今シーズンも頑張っていきたいと思います。
今後共、筑波大学体育会弓道部の応援よろしくお願い致します。
追記
送別会の翌日に幹部交代式が行われました。
新幹部一同、気持ちを新たに頑張っていきますので関係者の皆様、何卒よろしくお願い致します。
送別射会・送別会2015
写真コーナーをご覧の皆様、ご無沙汰しております。
久々の更新となり申し訳ありません。
2月14日に筑波大学弓道場で行われました、送別会・送別射会の様子をお伝えしたいと思います。
今年も嬉しいことに天候に恵まれました。

送別射会前の部員のオフショット!

お忙しい中三名のOBさんに射会に参加して頂きました。
ありがとうございました。

卒業生を送る為の部員の礼射です。


今年は5名の卒業生が卒業されます。
卒業生方の答射です。





卒業生方の凛々しい射がもう見られないと思うと…
なんだか寂しいです。
ここから場所を移動して行われた送別会の様子です。
主将・前主将による記念品贈呈の様子。

色紙・花束贈呈です。

森先生との記念写真です。

最後に全員で集合写真を撮りました。
送別会には射会に加え多くのOBさんにお越しいただきました。
お忙しい中ありがとうございました。

改めまして,卒業生の皆様ご卒業おめでとうございます。
進学された方も就職された方も新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。
先輩方の意志を引き継ぎ、現役部員も勝利のため切磋琢磨して参ります。
今後とも筑波大学弓道部の応援よろしくお願い致します。
追記
今回から写真コーナーの管理人が変わり、2年の某部員が担当することになりました。
至らないところも多々あると思いますが、よろしくお願い申し上げます。
久々の更新となり申し訳ありません。
2月14日に筑波大学弓道場で行われました、送別会・送別射会の様子をお伝えしたいと思います。
今年も嬉しいことに天候に恵まれました。

送別射会前の部員のオフショット!

お忙しい中三名のOBさんに射会に参加して頂きました。
ありがとうございました。

卒業生を送る為の部員の礼射です。


今年は5名の卒業生が卒業されます。
卒業生方の答射です。





卒業生方の凛々しい射がもう見られないと思うと…
なんだか寂しいです。
ここから場所を移動して行われた送別会の様子です。
主将・前主将による記念品贈呈の様子。

色紙・花束贈呈です。

森先生との記念写真です。

最後に全員で集合写真を撮りました。
送別会には射会に加え多くのOBさんにお越しいただきました。
お忙しい中ありがとうございました。

改めまして,卒業生の皆様ご卒業おめでとうございます。
進学された方も就職された方も新天地でのご活躍をお祈り申し上げます。
先輩方の意志を引き継ぎ、現役部員も勝利のため切磋琢磨して参ります。
今後とも筑波大学弓道部の応援よろしくお願い致します。
追記
今回から写真コーナーの管理人が変わり、2年の某部員が担当することになりました。
至らないところも多々あると思いますが、よろしくお願い申し上げます。